健康診断
留学、渡航、就職、進学などで必要な健康診断について、次のとおりご案内いたします。
!お願い
新型コロナウイルス感染症対策のため、次に当てはまる方は健康診断を控えてください。
●発熱している
●海外から帰国して1カ月を経過していない方
中国渡航者健診(外国人体格検査記録)
まず必要な検査を受けて頂き、後日医師の診察後に診断書・検査結果をお渡しする流れとなっておりますので、2回来院して頂く必要があります。
受付当日に診断書・検査結果をお渡しすることは出来ません。あらかじめご了承下さい。お日にちに余裕を持ってご来院ください。
○実 施 日 月曜日 ~ 金曜日(年末年始12/29~1/3、祝祭日を除く)。
○受付時間 午前8時30分 ~ 午前9時30分。
○受 付 外来棟1階 初再診窓口。
○様 式 中国大使館HPからダウンロード(外国人体格検査記録)し、両面印刷したもの。
○写 真 縦4㎝ × 横3㎝ の証明写真。
○料 金 約23,000円(検査項目により増減あり、診断書作成料を含む税込み金額)。
○予 約 不要。当日、受付窓口へお越し下さい。
○診 断 書 約2週間後※のお渡しとなります。
※混雑状況によっては、2週間を超える場合があります。
○お渡し日 毎週金曜日 午後3時から、医師の診察後に順次お渡しします。
必ずご本人が来院してください。代理の方へのお渡しはできません。
○検査項目 次の表のとおり。
検査区分 |
検査項目 |
身体検査 |
身長、体重、血圧、視力、色覚、耳鼻・扁桃疾患 |
血液検査 |
血球算定、血液型、血沈、肝機能※ |
感染症検査 |
HIV、梅毒、肝炎(B型・C型) |
尿検査 |
糖、蛋白 |
心電図 |
12誘導 |
胸部X線撮影 |
正面 |
※AST(GOT)、ALT(GPT)
※ZTT(クンケル)は当院では検査不可
上記以外で追加の検査を希望される場合は、「内科受付E」の窓口で、検査必要項目を記載した書面(書式は任意)をご提出ください。
ただし、対応できない検査もあります。ご承知おきください。
【注意事項】
- 外国人体格検査記録に氏名・住所・問診事項等をご記入の上、証明写真を貼付してください。
- 検査には半日ほどお時間がかかります。
- 検査が全て終了し、会計が済みましたら、診察日・診断書のお渡し日時をお伝えいたします。
- 外国人体格検査記録には血液検査結果、心電図検査結果、レントゲンフィルムの原本を添付して
お渡ししますので、紛失しないようご注意ください。 - 外国人体格検査記録の有効期間は、発行日から6ヶ月です。
- 診断書の再発行には別途料金が発生します。
一般健康診断
まず必要な検査を受けて頂き、後日医師の診察後に診断書・検査結果をお渡しする流れとなっておりますので、2回来院して頂く必要があります。
受付当日に診断書・検査結果をお渡しすることは出来ません。あらかじめご了承下さい。お日にちに余裕を持ってご来院ください。
○実 施 日 月曜日 ~ 金曜日(年末年始12/29~1/3、祝祭日を除く)。
○受付時間 午前8時30分 ~ 午前9時30分。
○受 付 外来棟1階 初再診窓口。
○様 式 当院所定の様式のほか、任意の書式(提出先から指定された様式等)も可。
○料 金 約15,000円(検査項目により増減あり、診断書作成料を含む税込み金額)。
○予 約 不要。当日、受付窓口へお越し下さい。
○診 断 書 約2週間後※のお渡しとなります。
※混雑状況によっては、2週間を超える場合があります。
○お渡し日 毎週金曜日 午後3時から、医師の診察後に順次お渡しします。
必ずご本人が来院してください。代理の方へのお渡しはできません。
【注意事項】
- 健診に必要な検査項目は、「内科受付E」の窓口にて各自申告してください。
申告内容に沿って検査を行いますので、健診当日までにご確認の上、お越し下さい。
(例:肝機能、感染症、抗体価検査など、具体的に申告してください) - 検査には半日ほどお時間がかかります。
- 検査が全て終了し、会計が済みましたら、診察日・診断書のお渡し日時をお伝えいたします。
- 診断書の再発行には別途料金が発生します。
- 企業等の集団健康診断は、受け付けておりません。
- 当院では、なごやか健診は「乳がん」「子宮がん」「前立腺がん」のみ対応しています。
健康診断に関するご不明な点・ご質問等は、下記までご連絡ください。
問い合わせ先 : ☎ 052-951-1111(代表) 内科受付E
平日 午後1時 ~ 午後4時 の間
※お願い: 上記時間以外については、お電話でのお問い合わせはご遠慮願います。