初期臨床研修医二次募集(令和3年度)
募集は終了いたしました
初期臨床研修医二次募集要項(令和3年度)
<応募資格>
以下の条件を全て満たす方
- 当院へ見学に来たことがある方
(二次採用選考に応募を検討の方は必ず一度見学にお越しください。見学申込みはこちら) - 卒業試験に合格された方
- 令和3年度医師免許証を取得見込み者で、医師法第3章の2 臨床研修の規定により研
修を希望される方 - 地域枠での従事用件に関して当院の確認書にご回答をしていただける方
- 地域枠の従事要件が課されている場合、従事要件と当院の研修プログラムに齟齬がないことを
地域枠の従事要件確認書にて回答をしていただける方
<研修期間>
令和3年4月から令和5年3月の2年間
<二次募集定員>
若干名
<研修科目、身分、給与、宿舎>
研修科目 |
必修科目
選択科目 |
身分 | 独立行政法人国立病院機構機期間職員 |
給与 | 月平均300,000円程度 (健康保険・雇用保険あり) |
宿舎 | あり |
<提出書類、提出期限、選考日>
提出書類 | イ.初期臨床研修医採用願書(自筆・写真貼付) 令和3年度名古屋医療センター初期研修医採用願書②PDF ロ.地域枠の従事用件に関する確認書(PDF) ハ.最終学校卒業証明書(写)または卒業(見込)証明書 |
提出方法 | 初期臨床研修医採用願書②は、A4サイズで2枚に分けて印刷をして、 記載・提出をしてください。 地域枠の従事要件についても同様。 |
提出期限 | 2月17日(水)必着 |
選考日 | 2月24日(水) |
選考方法 | 書類選考、SPI、小論文、面接 |
提出先及び 問い合わせ先 |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸4丁目1-1 独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター 管理課 庶務係 (担当)田村 電話:052-951-1111(代) ※封筒の表書きに「初期臨床研修医採用願書在中」と明記して下さい。 |